おでん(4人分)
水11カップと「うまかだし」×3袋でだし汁を取ります。
●大 根
1本
●じゃが芋
1個
●竹 輪
4本
●水
11カップ
●卵
4個
●うまかだし
3袋
●厚揚げ
4枚
●薄口醤油
●みりん
●こんにゃく
1丁
●練りからし
●砂糖
(1)
大根は3cmの輪切りにし、皮をむいて面取りをして、ゆでておきます。
(2)
卵は、ゆがいて、皮をむきます。厚揚げはざるにのせて熱湯をまわしかけ、油抜きをします。
(3)
だし汁に砂糖・うすくち醤油・みりんで好みの味付けをして、材料を入れ強火にかけます。煮立ったら弱火にして気長く煮込むとおいしく出来上がります。
(4)
練りからしを添えていただきます。
※
薄味にして、時間をかけ、弱火で気長く煮込むとおいしくなります。